矯正治療の費用
アクセス
渋谷院 ご予約・お問い合わせ
横浜院 ご予約・お問い合わせ
矯正歯科ブログ

矯正歯科ブログ

組み合わせて自分に最適な矯正方法を選ぼう

組み合わせて自分に最適な矯正方法を選ぼう

矯正治療と一言で言ってもその種類は一つだけでなく、またメーカーによっても様々な器具や装置があります。多くの矯正治療があるので、患者は自分に合った矯正方法を組み合わせて理想的な歯並びにしていくことが可能です。ここでは様々な矯正装置や、それらの装置を組み合わせて矯正していく方法のいくつかをご紹介します。まずいくつかの矯正方法を知ってから、自分に合った方法を選んでいきましょう。

記事全文を読む

歯科矯正のデンタルローンとは?

歯科矯正のデンタルローン

矯正治療をはじめとした保険外治療は全額自己負担となり、高額な治療費が必要となります。治療費を一度で払うのは大変なため、支払い方法のひとつとしてデンタルローンを利用する手段があります。デンタルローンとはどういったものか、今回はデンタルローンについてご紹介いたします。

記事全文を読む

矯正の初診相談に行きづらいという方へのお役立ち情報

矯正の初診相談に行きづらいという方へのお役立ち情報

歯並びや咬み合わせが気になる方を対象に、矯正歯科では事前に初診相談を行っています。しかし、いざ初診相談を受けようにも、「どんなことをするのか」「相談を受けるとその後の治療が断れないのではないか」と不安を抱える方も少なくないでしょう。そこで今回は矯正歯科で行っている初診相談の具体的な内容や、初診相談を受ける前にチェックしておきたいポイントについてご紹介したいと思います。初診相談になかなか行きづらいと思われる方は、参考になさってください。

記事全文を読む

早産の原因になる歯周病を歯科矯正で歯並びから予防する

早産の原因になる歯周病を歯科矯正で歯並びから予防する

歯周病は糖尿病をはじめとした全身疾患に深く関わっていますが、妊娠中の女性が歯周病になると、早産を引き起こすリスクが高まります。歯周病と早産の関連について、またその予防法にも着目してみました。

記事全文を読む

一般的な顎変形症の治療と「サージェリーファースト」を併用した治療の違い

一般的な顎変形症の治療と「サージェリーファースト」を併用した治療の違い

顎の変形や顔の歪みが著しく、またそれにより噛み合わせや言葉の発音にも影響が出てしまうことがある「顎変形症」。これは歯並びの矯正だけでは治療が難しく、外科手術も併用しなくてはいけないことが知られています。今回は顎変形症と診断された場合にどのような治療が必要になるのか。そして一般的な顎変形症の治療と「サージェリーファースト」を併用した治療の違いについてご紹介したいと思います。

記事全文を読む

カルシウム不足って歯に影響するの?

カルシウム不足って歯に影響するの?

強く丈夫な骨や歯を作るために、カルシウムをしっかり摂りましょう、と一度は聞いたことがあるでしょう。その通りで、カルシウムは強い骨、そして歯を作るために欠かせません。もしカルシウムが不足すると、骨や歯にどのような影響があるのでしょうか。

記事全文を読む

頭の形と歯並びの関係性|赤ちゃんの寝る向きで歯並びが変わる?

頭の形と歯並びの関係性赤ちゃんの寝る向きで歯並びが変わる?

左右非対称や絶壁などにならないよう、赤ちゃんの頭の形を気にしておられるお父さん・お母さんは多いのではないでしょうか。寝かせる向きを変えたり、枕を変えたり、さまざまな工夫をしておられるかもしれません。
頭の形は、見た目の良し悪しだけでなく、もっと大切な問題とかかわりがあることをご存知でしたか。じつは、赤ちゃんの頭の形と、成長してからの歯並びには関係があるのです。今回は、頭の形が歯並びに影響するメカニズムと、頭の変形を防ぐためにお父さん・お母さんができることについてお話ししていきたいと思います。

記事全文を読む

虫歯予防は歯磨きだけじゃない!子供への正しいおやつの与え方

虫歯予防は歯磨きだけじゃない!子供への正しいおやつの与え方

最近では、日本も諸外国と同様に、歯の健康に対する意識が高くなっているようです。幼い頃から、予防や矯正に力をいれている保護者の方も少なくありません。それなのに、虫歯になってしまう子供が後を絶たないのは何故なのでしょうか。そこには、歯磨きだけでは防げない、日頃の食生活が深く関係しているケースもあるようです。そこで今回は、子供の虫歯とおやつの関係性について考えましょう。

記事全文を読む

インプラント矯正とは?仕組みと留意点について

インプラント矯正とは?仕組みと留意点について

歯列矯正は、ワイヤーとブラケットを使った矯正治療が最も一般的ですが、最近では「インプラント矯正」と呼ばれる矯正治療が増えてきました。インプラント矯正は、いったいどんな仕組みで歯が動くのか、また注意すべき事柄についてご説明します。

記事全文を読む

正しい咀嚼・嚥下と歯並びとの関係

正しい咀嚼・嚥下と歯並びとの関係

食事のしかたと歯並びには、密接な関係があります。人間は食べるとき、食物を噛むこと(咀嚼)、飲み込んで胃に送ること(嚥下)なかば無意識に繰り返しています。この時、舌や顎、唇の筋肉が協力して働いており、歯にも一定の力がかかります。もしも咀嚼や嚥下が正しく行われておらず、食べたり飲みこんだりするたびに、舌や顎、唇や歯に不正な力がかかっているとしたら、顔面の発育や歯並びに大きな影響を与えかねません。また、矯正治療を受けた人の場合は、せっかくの治療が後戻りしてしまう原因にもなり得ます。
この記事では、正しい咀嚼や嚥下と歯並びがどのように密接に関係しているか、ご一緒に分析してみましょう。

記事全文を読む

お知らせ
ニュース一覧