矯正治療の費用
アクセス
渋谷院 ご予約・お問い合わせ
横浜院 ご予約・お問い合わせ
矯正歯科ブログ

頬骨を引っ込めるにはまず歯列矯正を

歯がうずく!歯ぎしりの原因と対処法

歯列矯正をおこなうことで、歯並びだけではなく顔の輪郭も変化することがあるのをご存知ですか?もしも頬骨が出ているのが気になっている場合、歯列矯正をすることで引っ込めることができる場合があるのです。
今回はこのように、歯列矯正をすることが顔の輪郭に大きく影響することをご紹介します。歯列矯正で起こりやすい顔の輪郭や形の変化について、矯正の種類やタイプごとに、どのように変化しやすいか等、ぜひ参考にされてください。

歯並びが悪いことによって起こる顔の歪みとは?

歯並びが悪いことによって起こる顔の歪みとは?

顔が左右非対称であったり、前後のズレがあるなどの歪みは、生まれつきではなく歯並びが原因で歪んでいる場合があります。

知っていますか? 顎変形症(がくへんけいしょう)

上あごまたはは下あごのどちらか、もしくは両方に起こります。骨格的に位置がずれていたり変形していることより、噛み合わせの異常につながっている状態のことを「顎変形症」といいます。変形が大きいと顔貌にも歪みが明確に現れます。

なぜ顔まで歪むのか

顎のズレは噛み合わせのアンバランスさを招きます。噛み合わせが合っていないと左右の噛むバランスが合わなくなるため筋肉にも左右差が出てしまい、しいてはそれが口元や顔の歪みにつながってしまうのです。そしてこの負担が長く続くと、顎の関節の変形から顎関節症を引き起こす原因にもなります。

歯列矯正で改善が期待できる顔の輪郭や形の変化

では、歯列矯正するとどのような見た目の変化があるのでしょうか。具体的にいくつかの例をご紹介します。

下あごが右もしくは左に曲がっている場合

噛み合わせが悪いことから、右もしくは左のどちらか一方へ顎が曲がってしまっているような顔貌になります。このような歯並びの場合、歯の並びを整えるだけでなく、歯が正常な位置で噛みあうように矯正します。噛み合わせのバランスが整い、曲がっていた顎が真っすぐなラインに矯正されて顔の歪みが整うのです。

上顎よりも下顎が前に出ている場合

下顎が上顎に被っている、いわゆる「しゃくれ」と呼ばれる顔貌です。これも噛み合わせが悪く、前後にずれてしまっているため、歯並びだけでなく奥歯のかみ合わせ状態も正常な位置に修正します。下顎が奥へ下がり、唇や横顔のバランスも整います。

どんな矯正方法を?

「ブラケット」という金属を歯の表面に装着しワイヤーの力を利用して歯に徐々に力を加える歯列矯正が主流です。この方法はさまざまな歯並びに適応しており、歯並びだけでなく噛み合わせも治したい場合に有効的な方法です。他にも歯並びによって装置を併用する場合があります。

実は顔貌には「舌」が関係している?!

顔貌の悩みの中でも、頬骨や頬が高くてお悩みの方。もしかしたら舌の位置が関係しているのかも知れません。

舌の位置にも関係がある

普段、舌の位置などあまり気にかけたことが無いという人がほとんどでしょう。舌は上顎の前方に引き上げられてくっついた状態が正位置ですが、最近その位置に無い人が増えています。
舌の位置が正位置であれば赤ちゃんは母乳もしっかり飲むことができ、歯が生えたらしっかり噛むことができます。そして筋肉もバランスよくしっかり使えるためしっかり成長してくれます。

舌の頬骨や頬の膨らみに関する関係

本来、舌は上顎にしっかりと引き上げられ密着しているため、上顎が広がり、前方正面の頬骨を支えてくれます。舌の位置が正位置に無いと歯の間に下がってしまうため、筋肉が弱くなり、頬骨ではなく頬が膨らんでしまいます。
頬骨が出ているのは「正常な舌の位置」であることを表しているサインです。気になって引っ込めることを考えてしまいがちですが、歯並びを整えることで顔全体のバランスが整うと目立たなくなるという可能性も十分にあります。

歯列矯正をおこなうと顔貌まで整う理由

ここでは、美容整形しなくても、歯並びを整えたことで顔の歪みも整うということが起こる理由について解説します。

歯列矯正は顔全体の歪みも整える効果がある

矯正は歯並びを整えるだけではありません。噛み合わせ全体のバランスも整えながら歯を正常な位置に並べていくものなのです。
ですから、矯正治療を受けたことで、筋肉疲労が改善し肩こりの解消につながったり、骨格のズレがなくなり顔立ちが整うということも起こり得ます。

顔周辺の筋肉バランスが良くなる

また、歯並びや噛み合わせが整うと以前よりもしっかり咀嚼することができるようになるため、筋肉の使い方も変わります。今まで片側のみの筋肉が発達してしまい、顔にゆがみが出てしまっていたとします。その場合、筋肉の使い方のバランスが良くなることによって、顔の変形が整うこともあるのです。

まとめ

人は「見た目」を重要視してしまいがちですが、口元の歪みは歯列矯正をおこなうことで改善されることもあります。また、実は舌の位置異常によって頬が出てしまい頬骨が目立たない人の方が多く、頬骨が出ていることが正常である場合もあります。

いずれにしても、正常な噛み合わせと筋肉の発達ができるように矯正することが、顔のバランスも整うことにつながるといえるでしょう。

お知らせ
ニュース一覧