Philosophy
次世代型の矯正治療『モテスマイル』であなたの人生、変わります。

「顔の悩み=表面的な問題」ではありません。
顔は、骨格・筋肉・脂肪・筋膜・皮膚――
それぞれが役割を持ち、絶妙なバランスで成り立つ「精密なシステム」。
「モテスマイル」では、それらすべてに対してアプローチする
“統合型・スマイル美顔治療”を実践しています。
「歯を整えるだけ」で終わらない。
「自分に自信が持てる」「写真が好きになる」
「鏡を見て嬉しくなる」「おもいっきり笑える」
そんな“人生”まで変える治療を、私たちは目指しています。

整えたのは歯だけじゃない。
笑顔と顔の印象そのものだった。

「歯を並べるだけの矯正」から一歩踏み込んだ“顔全体の印象をデザインする治療”へ

あなたの夢を叶えることが私の使命。また家族と同じレベルの治療を届けたい。そのような思いから研鑽を積み続けて35年。
GoSmeile横浜では、従来の「歯を並べるだけの矯正」から一歩踏み込んだ、“顔全体の印象をデザインする治療”を行っています。顔の骨格、筋肉、脂肪、皮膚まで含めた構造的アプローチで、より自然で美しい笑顔へ導きます。「モテスマイル」、「スマイルデザイン」、顎変形症治療、歯科審美治療、を融合した次世代型の矯正治療で、あなたの「夢」と「キレイ」をお届けします。

矯正治療は見た目だけでなく、“生き方そのもの”を変える力があります

「矯正治療は見た目を変えるだけでなく、“生き方そのもの”を変える力があります」
大学時代に出会った矯正歯科に深く魅了され、卒業後は歯科矯正学講座に入局。主に顎変形症を専門に、外科との連携による包括的治療に取り組んできました。開業後は審美歯科、美容医療、スポーツ医療を学び、歯並びを整え、かみ合わせを整えることで顔の印象や表情が変わり、さらには姿勢やパフォーマンス、そして人生までも変わっていく。そんな多くの瞬間に出会ってきました。GoSmile横浜では矯正歯科、口腔外科、審美歯科、スポーツ歯科の視点を融合し、一人ひとりの「生きる力」に寄り添う医療を提供してまいります。
歯並びだけじゃ、足りなかった。
「なぜ、“歯並びを治すだけ”ではキレイになれないのか?」
その問題の本質は?従来治療の限界は?
顔の印象まで変えるには「パーツ矯正」では不十分なのです。
現代女性の美容意識は「パーツ」から「印象」へと移行している
かつての美容の基準は、「二重にしたい」「鼻を高くしたい」「歯を白くしたい」といった、顔の各パーツの“形やサイズ”の改善に重きが置かれていました。これは、いわゆる“パーツ整形”の時代です。
しかし、現在の美容意識は変化しています。SNSや自撮り文化の普及により、
といった、**「顔全体の印象」や「動き・雰囲気」**を重視する傾向へとシフトしています。
なぜ顔の解剖学が必要なのか?
顔の印象とは、骨格・筋肉・脂肪・皮膚・表情・バランス・動きなど、複数の要素が連動して初めて成り立つものです。
例えば
パーツ中心の施術で考えてみます。
・眉毛の形を変える
・唇を厚くする・薄くする
・鼻筋を通す
・最近のはやりでは、鼻の下を短くする(上唇短縮術)
というのが一般的な施術の目的です。
一方、顔の印象重視の施術では、眉毛の形を変えるなら、眉の動きと表情筋の連動まで考慮する唇を厚くする・薄くするなら、唇の動き、笑顔での見え方・口角の上がり方も含める鼻筋を通すなら、横顔ラインと顎・頬骨との調和も評価する上唇を短くするなら、顔の下顔面のバランス(あごの先から鼻下までのバランスまで)整えるや上唇と歯の露出のバランスまで考慮するというように考慮する部分も大きく変わってきます。
このように
顔の印象レベル”まで考慮し、治療を成功させるためには、顔の内部構造=解剖学の理解が不可欠なのです。
モテスマイル誕生秘話!
なぜ今の診療スタイル、顔を専門とする矯正歯科医になったのか
GoSMILE横浜を開院する理由
+
「解剖学から読み解く 顔の悩みと美顔治療アプローチ」
〜モテスマイル式 フェイスデザイン理論〜
では、モテスマイル式治療は、どのような流れで行われるのでしょうか?
「歯を整えるだけ」で終わらない。
「自分に自信が持てる」「写真が好きになる」「鏡を見て嬉しくなる」「おもいっきり笑える」
そんな“人生”まで変える治療を、私たちは目指しています。
モテスマイルのアプローチはここが違う
+
選ばれる理由は、実績と専門性。
矯正歯科治療と審美的な歯科治療
私たちは、治療歴35年(2025年現在)の経験があります。
矯正歯科治療、顎変形症治療を専門に行います。
また審美性修復など審美的な歯科治療も得意分野です。
学会
  • 世界矯正歯科医会(認定医)
  • 日本矯正歯科学会(認定医)
  • 国際インプラント学会(ICOI) (認定医)
  • アメリカ矯正歯科学会
  • 東京矯正歯科学会
  • 日本顎変形症学会
  • 日本顎関節学会
  • 日本歯科審美学会
  • 頭蓋顎顔面外科学会
  • 日本舌側矯正歯科学会
  • 日本成人矯正歯科学会
  • スポーツ歯科学会
  • 日本口腔インプラント学会
略歴
1990年
明海大学歯学部卒業
日本矯正歯科研究所入所 3年勤務
1993年
明海大学歯学部歯科矯正学講座入局 9年勤務
1997年
日本矯正歯科学会(認定登録番号 第1745号)
2000年
スマイルコンセプト矯正歯科 港北クリニック開設
2001年
スマイルコンセプト矯正歯科 横浜ベイクリニック開設
2007年
スマイルコンセプト矯正歯科 横浜ベイクリニック 現在地へ
2009年
南カリフォルニア大学歯学部 卒後研修認定施設(アンバサダー)
2011年
国際口腔インプラント学会(ICOI FELLOW)
2012年
世界矯正歯科医会(WFO FELLOW)
2023年
医科・歯科連携の新しいクリニックを目指して、スマイルコンセプト院長退任
キレイなスマイル・好感度アップへの5ステップ
Step1
スマイルや歯並びをみてもらおう。
(予約から初診相談まで)
Step1
気になる部分をピックアップ!
(あなたの問題点を抽出してもらおう)
Step1
気に入った・すてきな笑顔、好みの顔立ちを見つけよう!
(治療ゴール設定)
Step1
どんな治療法がベストかな?
(具体的な治療ゴール、治療法、治療装置等の決定)
Step1
魅力的な笑顔→好感度UP!
(治療開始から治療終了まで)
今なら無料!開業キャンペーン中
ただし、「モテスマイル」は今だけの限定オファー。
開業キャンペーンにつき【無料相談】実施中。
通常は¥3300の初診相談が、今なら0円で受けられます。
しかも毎月【先着10名】限定で、キャンペーン価格での治療が可能です